大阪公立大学にヤリサー、やばいサークルはある?口コミと考察

大阪公立大学

出典:大阪公立大学

大阪公立大学は、2022年4月に大阪市立大学と大阪府立大学が統合した国内最大規模の公立総合大学だ。

パリピなどはいないようだが、他の大学よりもサークルに入っている学生が多いらしい。

①大阪公立大学テニスサークルはヤリサーか?

テニスサークルと言えばヤリサーの別名のような感じがするが、大阪公立大学のテニスサークルはどうなのか?

何と、獣医学部や医学部もあり大阪公立大学は偏差値も高く、テニスサークルの評判は真面目で良い。

大阪公立大学のテニスサークルは、

「いい人ばっかりやしみんな仲良い平和〜〜なサークルですよ」

とXに投稿されていた。

大阪公立大学のテニスサークルは新歓を大仙公園で開いていた。

なんと、健全に見える。

新歓でやることは芝生の上でピザなどを食べながらゲームをしたりする模様だ。

お酒はないようで、本来の交流を楽しめる雰囲気。

もし、仲良くなるってやるカップルが出たとしても、ヤリ目的のカップルではなく恋愛をして結ばれたカップルの為すことのように思える。

つまり、大阪公立大学のテニスサークルはヤリサーではない。

②大阪公立大学にヤリサーはある?

大阪公立大学のSpocがヤリサーと噂になっている。

実際のところ、ノリがかなり下品であるとの情報を得た。

昔は色々とあってヤリサーとの噂のサークルなのだが、現在は専ら飲みサーになっている。

そうだ、現在ヤリサーなんてことしてたらコンプラが厳しく活動停止になってしまうであろう。

大阪公立大学のSpocは、主にバレー、バドミントンなどの球技を中心に毎週スポーツを楽しむサークルだ。

サークル活動は定期的に毎週金曜日 17:30〜21:00に行っている。

スポーツが終わるとお腹もすいて、暑い季節だとビールでも飲みに行こうということになるのは当たり前のような気がする。

自宅から通っていない者ならば、その後自分の部屋で気に入った者同士が集まるのも容易だ。

つまり、お気に入りの学生を部屋に誘うことは容易である。。

自由恋愛との区別は本人たちしか分からないことだが、そこで、男女の営みが行われたとしたら大阪公立大学のSpocはヤリサーだ。

毎年、200人くらいの新入生が入るらしいから、かなり盛大な新歓になっている。

こちらは新歓イベントのBBQの様子である。

どうも夏合宿となるとヤリサー活動を行う疑いも出てきそうだ。

大阪公立大学のSpocの活動は、新歓の時期だけとか、合宿をしに行くだけではなく、毎週体育館などでバレーボールやバトミントンを行っている。

本当に危険なヤリサーや飲みサーは新歓規約を守らないうえに、新歓時期しか動いていない。

大阪公立大学のSpocのメンバーの中には、ヤリ目的の学生が混じりやすい環境であるがサークル自体がヤリサーと断定はしにくい。

大阪公立大学の口コミ

人数が多いのでサークルも多い。

サークルは多すぎてわからないぐらいたくさんあります!

違うキャンパスをメインに活動するサークルに入っている人もいます。

サークルは規模がかなりでかい!

サークルと部活があり、部活動は熱心に、サークルはバイトと両立と言った人が多い。

サークルはたくさんあります。学園祭もとても華やかで人が賑わっています。

とても多くのサークルが大学にあって選ぶのに苦労するほどだった。

文化祭は非常に楽しく青春を感じられると思います。

私立と比べなければ充実してると言える。

自分にあったサークルを選ぶことができると思います。

まとめ

大阪公立大学の学生は、サークル活動を楽しく行いながら大学生活をエンジョイしているようだ。

大阪公立大学のSpocには、ヤリサーではないかとの疑いがある。

しかし、現在はバレーボールやバドミントンを楽しみながら飲む機会の多いサークルであろう。

過去に大阪公立大学のSpocがヤリサーであったことは有名のようだが、どうも現在は、ヤリサーとは言えないが飲みサーと言えよう。