立教大学にヤリサーは?飲みサー、顔選抜、テニスサークルがやばい?

立教大学

出典:立教大学

90%の学生が一度はサークルに加入するという立教大学。

様々なサークルが存在する立教大学における「ヤリサー」などのやばいサークル情報についてまとめていく。

立教大学の三大サークル

立教大学には有名な3大サークルが存在している。

  1. ESS(英語サークル)
  2. 放送研究会
  3. SPF(大学祭実行委員)

これらは歴史ある公認サークルであるため、「ヤリサー」の可能性は低いといえるだろう。

立教大学のやばいサークルの特徴

➀「飲みサー」の噂がある

やばいと噂されるサークルの一番の理由は未成年飲酒や薬物の蔓延、性犯罪の発生などが挙げられるだろう。特に「飲みサー」はそれらの事件が起こりやすいと言ってよいだろう。

表向きはスポーツサークルと名乗っているが、実際は飲み会だけというサークルも存在する。とくにメジャースポーツのサークルで多い。メジャースポーツサークルの代表例は以下だ。

  • Lupinus(バレーボール)
  • B.B(バスケ)
  • S.B.Breakers(バスケサークル)
  • Solaries(バトミントン)
  • DONFAN(軟式野球)

➁顔選抜のあるサークル

顔選抜を行うサークルは少なからず存在している。

入部選抜時に動画・画像提出がある場合は顔選抜を行っている可能性があるだろう。

特にサッカー・フットサルサークルでは多い印象だ。

立教大学のサッカー・フットサルサークルは以下である。

  • 立教サッカー愛好会
  • SAIT
  • エスペランサ
  • Regalo
  • FC. Tommy

③テニスサークル

立教大学に限らず、テニスサークルは「キラキラサークル」代表だろう。

立教大学でもテニスサークルは何個存在している。

しかし過去には立教大学のテニスサークル「ラ・ポーム」の合宿中の死亡事件も起こっている。

現在活動しているテニスサークルは以下である。

【公認サークル】

  • ラブスマッシュ
  • ALL White’s(立教最古)
  • BEETLE
  • ロングフェロー
  • イルエエル
  • ローランギャロ
  • HEARTS
  • pineapple
【非公認・不明】

  • Triumph
  • Middle tennis team
  • Beginners

事件を起こした「ラ・ポーム」も公認サークルであったことから、公認・非公認サークルに関わらずやばいサークルは存在しているのが事実である。

公認サークルBEETLEは昨年有名ツイッタラーである滝沢ガレソに「3男1女ディズニー」を取り上げられ、炎上した。

だが3男が新入生の女子学生を狙うという構図は多くのサークルにおいて珍しいことではない。出会いには最適であるため、身は自分で守る覚悟があれば、楽しい大学デビューに繋がるだろう。

また、2016年にはテニスサークル「Green field」が炎上している。

ツイッターに届いた「根暗系オタクでも楽しく過ごせそうですか?」という質問に対し、サークル公式アカウントが質問者をブロックしたという。

これに対し不満に思った質問者が一連の流れを投稿して炎上したという流れである。自分達と同じようなキャラクターの学生に集まってほしいという意図だったのだろうか。

まとめ

今回は立教大学のやばいサークルについてまとめた。

入部しなければ詳しい実態は分からないが、やばいサークルが存在しているのは事実であろう。

入部前に知り合いや先輩などの生の声を聴くのがよいだろう。