崇城大学にヤリサーは?よさこい部、汗かこう会はやばいサークル?

崇城大学

出典:崇城大学

熊本県にある崇城大学をご存じだろうか?

旧熊本工大で、薬学部、生物生命学部、情報学部、芸術学部、工学部の5つの学部がある
「未来人育成特待生制度(通称ミライク)」という入試の得点と成績順位に応じて授業料が減免される制度や、国内で唯一空港直結のキャンパスでパイロットを目指す、航空操縦学専攻が設置されている、個性的で就職率の高い私立の大学である。

今回は、この崇城大学にヤリサーがあるのか調査してみた。

崇城大学にヤリサー、やばいサークルはあるのか?

結果として、崇城大学にヤリサーがあるという確証は無かった。

まず、崇城大学のサークルは、活発に活動しているサークルももちろんあるのだが、サークル数も少なめで、他大学と比べると、全体的には活動がそれほど盛んではないようだ。

学部によって男女の比率に差があったり、勉強が忙しかったり(特に薬学部)、また、都市部の大学と比べると他大学と交流できるインカレサークルが少ないといったことが要因だろうか。

崇城大学の口コミ

口コミでは、

女子が参加できるサークル・部活はほとんどないです。サークル等に入っていない人がほとんどで、部活に入りたいと思っている人には物足りないと思います。

サークルが少なく、そもそも男ばかりで出会いがない。

サークル活動はないに等しい。野球をする人はいるようだ。イベントも少なからずあるが、頻繁にはない。

サークルは他大学よりは少ないかもしれない。勉強が忙しいので満喫はできないかも?

力を入れているサークルもあるが、ただ集まるだけや何もしていないサークルがある。

サークルは多数あるがそれぞれでやる気とかがバラバラで自分のやりたい事ができないこともある。

サークルに入ったことで他の学部や学年の友達ができました。また、イベントはハロウィーンパーティーやクリスマスパーティーなどがあり、楽しいです。

他学部の学生と交流する機会もあり、サークル活動も充実しているので、友人や恋人は作りやすいと思います。

みんなサークル活動には熱心です。スポーツのサークルが活発だと思います。吹奏楽部も、体育会系並みに元気でした。

と、サークル活動を謳歌している学生と、そうでない学生が分かれている、ごく一般的な口コミであり、ヤリサーに関する口コミは見られなかった

怪しい、やばいサークルはある?

一方、5chの崇城大学のスレで「ヤリサー」という言葉を見つけた。

よさこいと、汗かこうはヤリサーです。
セックスで汗をかこう会サークル

いずれも2021年の投稿であり、どちらのサークルも実在していた。

「汗かこう会仮同好会」というサークルは、令和3年4月に設立された、バレーボール、サッカー、バスケットを交互に行っている、ゆるいスポーツサークルらしい。

男子学生が多いが、少なからず、女子学生もいる。最近のSNSの更新はなく、飲み会等の画像もなかった。

「よさこい部」は、男女約60名の部員がおり、SNSの投稿からも活発な活動が見受けられ、他大学とも交流を深めているらしい。

各種お祭りやイベントで踊りを披露する機会も多く、打ち上げとみられる画像も見受けられた。

これは筆者の主観だが、よさこい部のように、体を動かすサークルで、男女混合のチームで活動するタイプのものは限られている。

練習から本番まで長時間を共に過ごし、1つの作品を作り上げ、終わった後に達成感を共有できるとなると、ヤリサーではなく、恋愛には発展しやすいのではないかと思った。

5chでもそれ以降の具体的な投稿は無く、触れられてもいなかった。

まとめ

崇城大学にヤリサーでは?と噂されるサークルはあったが、確証は得られなかった。

具体的に名指しで噂されているのだが、「火のない所に煙は立たぬ」で、表には出てこないが、中にいる者だけが知る噂になるような要因があったのか?

または、男女でサークル活動を楽しんでいる者への妬みによる根も葉もない噂なのかは、知る由もなかった。